目次
テンションが上がるってどんな状態?
テンションが上がった状態とは
気分が高揚し、気持ちが盛り上がっていること
嬉しさや楽しさ、興奮など、ポジティブな感情が高まっている様子を表します

気づくことで心が軽くなる♡
内観で人生を整えるお手伝い✨ビビちろです👶🏻
楽しいイベントや嬉しい出来事があった時
何かに夢中になっている時
活気のある場所や雰囲気 に包まれている時
「ハイテンション」と言うと私には少し大げさに感じますが
「ワクワクする」なら日常の中でもよくある感覚です
ワクワクは特別な日じゃなくてもいい
特別な予定がある時は自然とワクワクしますが、



日常ではワクワクなんて見つからない…🙂↔️
そう感じる人も多いかもしれません



いえいえ、ワクワクはもっと小さくて身近なものでいいんです
例えば…
- 朝、スッキリ目が覚めた✨
- お化粧のノリが最高💄
- 目玉焼きが理想の焼き加減に仕上がった🍳
- コーヒーの香りと味が格別だった☕️
- 散歩中に素敵なお庭を見つけた🌷……
こんなふうに、小さな出来事に目を向けるだけで、気持ちは少しずつ高まります
ワクワクを見つける“感度”を上げよう
ワクワクできる人と、そうでない人の違いは「感度」です
外から与えられる出来事を待つのではなく、自分から探しに行く
それだけで、日常はちょっとした宝探しになります
💡ワーク:今日のワクワクメモ
1日の終わりに、今日ワクワクしたことを3つ書き出してみましょう
どんなに小さくてもOKです
書くことで「自分はワクワクできる人なんだ」と脳が覚えていきます
小さなワクワクが大きな変化を呼ぶ
毎日、ほんの少しテンションが上がる瞬間を見つけることは、
ただ気分を良くするだけではありません
- 人との会話が弾みやすくなる
- 表情が柔らかくなる
- 新しいことに挑戦したくなる
そんなプラスの連鎖が起こり、人生そのものが明るい方向に動き出します
まとめ
特別な日だけを待つのではなく、
日常の中に散りばめられた小さなワクワクを拾い集めてみましょう
テンションは、自分で上げられるもの
その積み重ねが、毎日をちょっとだけ“特別な日”に変えてくれます


\ ぼたんだよ /


あわせて読みたい




いつまでも美しくいたいあなたへ 内側から始める自分磨き
鏡の中の自分、がっかりしていませんか? 「いくつになってもキレイでいたい」 「若々しくありたい」 ──それはとても自然で素直な気持ちです あなたにもきっと心当たり…