人に褒めてもらった時、素直に受け取れていますか?
いえいえ~ 私なんか~ 全然そんなんじゃありません
なんて、謙遜していませんか?
私は、謙遜する人はカッコいい、大人だなって思っていました
そして自信満々の人を見ると???となっていました笑

気づくことで心が軽くなる♡
内観で人生を整えるお手伝い✨ビビちろです👶🏻
自分の能力や成果を過小評価する傾向がある、と言われています
えー?そんなつもりありません‼︎ ちょっと謙遜しただけです‼︎
と思っていても、潜在意識はしっかりキャッチしているのです
私には価値なんてありません、褒めてもらうところもありません、私はダメダメです
と、脳にインプットしているようなものです
自分を下げてしまうのは、自己否定していることと同じ
まずはそんな自分を責めずに、丸ごと受け止めます
そして、どうして不必要に謙遜してしまうのか、自分の内側の声に耳を傾けましょう
・本当はどう思っていた?
・褒めてもらってどんな気持ちになった?
・自分に自信ないのかな?
・そう思うのはなぜ?
・何か引っかかってることがあるのかな?
・それはどうして?
・本当はどう言いたかった?
こんなふうにたくさんの問いを投げかけて自分の心の声を聞いてあげましょう
自分に優しく寄り添ってあげてください
謙遜は相手への敬意をあらわす、相手を立てる良い面もあります
しかし、自己否定することではありません
褒めてもらった時は、素直に「ありがとうございます」と受け取り
そんな自分を自分で褒めてあげてくださいね

