MENU
カテゴリー

63歳から始める、“学び直し“

目次

学生時代、楽しかったですか?

「学生時代、好きだった授業があったな…」

そんなふうに、ふと思い出すことはありませんか?

もう戻りたいとは思わないけど、

あの頃の“知る楽しさ“は今でも心に残っています

ビビちろ

気づくことで心が軽くなる
内観で人生を整えるお手伝い✨ビビちろです👶🏻

60代でも「学びたい」は自然な感情

もう年だから…
今さら学んでどうなるの?
本当に意味があるの?

そう思う声は、きっとあなたにもあるはずです

でも、本当にそうでしょうか?

“学びたい“という気持ちは、年齢にかかわらず湧いてくるものです

はじめる前のハードルは誰にでもある

「本気で学ぶには、時間もお金も必要…」

そんな不安が、足をすくませることも

でも、一歩踏み出してみると、楽しさに驚く自分がいます

理解力や記憶力が少し鈍っても、そのゆるさがむしろ心地いいのです

学びのスパイラルに乗る喜び

ひとつ始めると……

次はあれもしたい‼︎
これにも挑戦したい‼︎

学びの波が次々に広がっていきます

私が選んだ“学び“は「内観」でした

私が選んだ学びは、AOコーチングの「内観

内観とは、自分の内側を見ること 本当の気持ちに気づくこと

自分自身の“学びたい“という気持ちに気づけたことに、心から感謝しています

決断できた私、すごい‼︎ ありがとう💝

学びに、年齢は関係なし

年齢に縛られることなく、

自分が興味のあることを、心から選んで学ぶ喜び

それは、今だからこそ、深く、豊かに味わえるものです

AOコーチング

\ ぼたんだよ /

目次